中村吉治文書 |
番号 シリーズ名 |
概 要 |
作成年代 |
数量 |
T |
学内行政/東北帝大 |
東北帝国大学期の学内行政に関する文書。東北帝大の規程や規程変更・会議開催等の通知、図書購入関係文書、報国隊会計関係の文書など。 |
昭和8年〜昭和21年 |
55点 |
T |
1 |
教官宛通知・規程等 |
法文学部助教授中村吉治宛の会議開催通知や規程改正に関する通知など。 |
昭和8年〜19年 |
22点 |
T |
2 |
図書委員会関係 |
図書館購入図書の選定に関する資料。戦時下の報国会図書部のものも含む。 |
昭和16〜17年 |
23点 |
T |
3 |
報国隊関係 |
東北帝大報国隊の出納簿。 |
昭和19〜20年 |
3点 |
T |
4 |
その他 |
東北帝国大学の学報、卒業式における講演要旨、戦後改革構想。 |
昭和16〜21年 |
7点 |
U |
学内行政/新制東北大学移行期 |
教養部や大学院の設置・運営、新制大学への移行に伴う規程変更、学生募集に関するものなど。昭和20年代後半に学内会議などで配布された文書。 |
昭和24〜29年 |
49点 |
U |
1 |
教官宛諸通知 |
新制経済学部の学生一覧や時間割の他、外国人の来学関係通知など。 |
昭和24〜25年 |
7点 |
U |
2 |
教養部関係 |
教養部の規程や運営に関する資料。 |
昭和25〜29年 |
6点 |
U |
3 |
新制大学創設関係 |
新制大学への移行に伴う規程の変更や学生募集など。 |
昭和25年 |
9点 |
U |
4 |
大学院制度審議会小委員会関係 |
東北大学大学院制度審議会の会議資料/大学院設置に関する東北大の基本要領、文学・教育学・法学・経済学の研究科設置要綱など |
昭和23〜27年 |
25点 |
U |
5 |
学生生活実態調査 |
昭和24年度学生生活実態調査の報告書。 |
昭和24〜25年 |
2点 |
V |
学内行政/昭和30年以降 |
昭和30年代後半における科学者の待遇改善問題、大学管理運営問題などに関する学内会議の配布資料やメモなど。 |
昭和36〜42年 |
52点 |
V |
1 |
大学制度と科学技術政策討議資料 |
東北大学職組連合会作成の討議資料。科学研究基本法案など。 |
昭和37年 |
2冊 |
V |
2 |
待遇改善問題 |
科学者の待遇改善問題に関する東北大学内の懇談会関係資料。 |
昭和38〜42年 |
6点 |
V |
3 |
原子核研究問題 |
封筒入り。封筒に「原子核の問題/1964」とあり/東北大学における電子リニアック建設問題(原子核研究問題)に関する資料。 |
昭和39年 |
6点 |
V |
4 |
大学管理運営問題関係 |
国立大学協会の「大学の管理運営に関する中間報告(案)」に対する東北大学内の検討委員会会議資料。 |
昭和36〜41年 |
14点 |
V |
5 |
大学院委員会資料 |
封筒入り/大学院委員会の会議資料。 |
昭和41年8月 |
4点 |
V |
6 |
科学技術基本法関係 |
科学技術基本法の検討に関する依頼文書と参考資料。 |
昭和40〜41年 |
2点 |
V |
7 |
概算要求 |
東北大学の概算要求に関する資料。 |
昭和41年 |
3点 |
V |
8 |
東北大学自治侵害事件関係 |
東北大学のキャンパスの川内・青葉山移転問題に伴う学生逮捕事件に関する資料。 |
昭和40〜41年 |
5点 |
V |
9 |
経済学部助手問題 |
経済学部における助手の募集に対する経済学研究科学生からの要望書。 |
|
2点 |
V |
10 |
その他 |
研究科長の辞令、政府等に対する研究環境に関する要望書、規程など。 |
昭和37年〜昭和42年 |
8点 |
W |
学外関係/日本学術会議 |
日本学術会議に関する資料、昭和20年代半ばの日本学術会議会員選挙関係と、昭和30年代半ばの大学管理運営を中心とする日本学術会議での配布資料など。 |
昭和23〜38年 |
43点 |
W |
1 |
会員選挙関係 |
日本学術会議会員の選挙管理会による選挙実施に関する書類。 |
昭和25〜26年 |
12点 |
W |
2 |
大学管理運営問題 |
日本学術会議における大学管理運営問題に関する会議資料など。 |
昭和36〜38年 |
19点 |
W |
3 |
その他 |
科学技術基本法・科学研究基本法など、研究体制に関する法整備の勧告や、各種委員会の報告など、日本学術会議における配布資料。 |
昭和37〜39年 |
12点 |
X |
研究教育関係 |
東京帝国大学在学中の受講ノート、研究に関する史料筆写ノート、論文、原稿等、東北大学等で用いた講義ノート、生徒に提出させたレポートなど、中村の研究・教育活動に関する資料。 |
昭和初期〜昭和50年代 |
166点 |
X |
1 |
東京帝国大生期受講ノート |
東京帝国大学在学中の受講ノート。 |
昭和初期 |
32点 |
X |
2 |
調査研究関係 |
史料の筆写や経済史・社会史等に関する研究を検討したノートなど。 |
昭和6年〜昭和38年 |
23点 |
X |
3 |
論文・原稿 |
論文の抜刷りや原稿など。 |
昭和初期〜昭和43年 |
16点 |
X |
4 |
教育関係 |
東北大学をはじめとする大学での教育に関するもの/講義や演習で用いたノートや学生によるレポートなど。 |
昭和初期〜昭和50年代 |
96点 |
Y |
その他−書簡・雑誌等 |
書簡・雑誌等 |
昭和2年〜昭和43年 |
80点 |
|
|
|
|
|
|