中村吉治文書 > V 学内行政/昭和30年以降 > 4 大学管理運営問題関係 > |
|
|
|
番 号 資 料 名 |
内 容 |
作成年代 |
作成者 |
数量 |
形態 |
備考 |
|
|
|
V |
4 |
11 |
[東北大学管理運営検討委員会資料第三専門委員会資料] |
|
|
|
V |
4 |
11 |
1 |
[収載資料目録] |
「参考資料目録
第三専門委員会」とある。書き込み有り。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
2 |
大学の管理運営に関する意見および中間報告 |
|
昭和41年6月 |
国立大学協会 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
3 |
「大学の自治と学生の自治」(東京大学新聞コピー) |
|
昭和41年1月 |
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
4 |
大学の自治 −新しい
"大学の理念"を求めて(複写) |
|
昭和41年5月 |
東京大学教養学部学友会ティーチイン委員会 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
5 |
学生の自治活動(複写) |
|
|
西田亀久夫 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
6 |
Z君への手紙−大学の自治・学生の自治(複写) |
|
|
大内力 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
7 |
大学の自治にいて(医人14-12) |
|
|
東北大学医学部長中村隆 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
8 |
大学の理想再建のために
歴史に見る大学の本質と使命 |
|
昭和40年7月 |
東北大学医学部長中村隆 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
9 |
形骸化した学内の自治−東北大騒動の背景(朝日ジャーナル記事・複写) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
10 |
大学の紛争に関する所感(国立大学協会会報30号複写) |
|
昭和40年11月 |
茅誠司 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
11 |
座談会
大学を考える−連載「大学の庭」をめぐって−(朝日ジャーナル記事複写) |
永井道雄・青地◆・崎川範行・大島康正の対談。 |
昭和39年9月 |
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
12 |
大学の自治と警察権(ジュリスト1952.4.15号) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
13 |
大学の庭
東北大学−緑の中のアカデミア(朝日ジャーナル) |
|
昭和39年6月 |
城山三郎 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
14 |
資料
大学の自治と学生の自治−最近の学生自治活動に関連して−(朝日ジャーナル記事写し) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
15 |
大学の現状を考える(展望
1966/1号複写) |
|
昭和41年1月 |
大河内一男 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
16 |
エリート教育のすすめ中央公論1966年3月号対談:川島武宣・永井道雄)(複写) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
17 |
現代学生の知的状況(中央公論1966年3月号対談:大江健三郎・高橋和己)(複写) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
18 |
大学自治の神話と現実(中央公論1966年3月号複写) |
|
|
大島康正 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
19 |
戦後大学事件史(中央公論1966年3月号複写) |
|
|
伊ヶ崎暁生 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
20 |
慶応大学自治会の大学改革運動(中央公論1966年3月号複写) |
|
|
山崎馨 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
21 |
大学は故郷に帰れ(時
1966/5複写) |
|
|
新堀通也 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
22 |
現代大学生と教師(朝日ジャーナル)(複写) |
|
昭和41年4月 |
碓井正久 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
23 |
甦る"闘うゼンガクレン
"(複写) |
|
|
北小路敏 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
24 |
現場からの大学論(世界
1966/5」複写) |
|
|
福田歓一 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
25 |
大学の神話とあり得べき「大学」(潮
別冊春季号複写) |
|
昭和41年 |
江藤淳 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
26 |
大学論議の百点(複写) |
|
|
尾上進勇 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
27 |
大学の自治と学生の自治−最近の学生自治活動に関連して−(複写) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
28 |
大学の自治と学生−学長は語る−(ジュリスト1966/6記事)(複写) |
大泉孝、大河内一男、藤田健治、増田四郎、升本喜兵衛。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
29 |
大学と社会の間(ジュリスト1966/6複写) |
|
|
八木淳 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
30 |
全国の主な大学紛争経過一覧表(四〇年一月〜四一年四月)(ジュリスト
1966/6 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
31 |
大学の自治と管理(蝋山正道編『大学制度の再検討』複写) |
|
|
蝋山政道 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
32 |
大学の学寮(蝋山正道編『大学制度の再検討』複写) |
|
|
西村秀夫 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
33 |
大学の自治と学生の自治−最近の学生自治活動に関連して |
|
|
東京大学 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
34 |
教授と学生(複写) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
35 |
国家公務員法の一部改正の要綱 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
36 |
国家公務員法の一部を改正する法律関係資料 |
|
昭和41年6月改訂 |
東北大学庶務部人事課 |
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
37 |
管理職員等の範囲について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
V |
4 |
11 |
38 |
国家公務員法の一部改正について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|