中村吉治文書 > X 研究教育関係 > 3 論文・原稿 > |
|
|
|
番 号 資 料 名 |
内 容 |
作成年代 |
作成者 |
数量 |
形態 |
備考 |
|
|
|
X |
3 |
9 |
[封建社会成立史に関する著作草稿] |
|
|
|
X |
3 |
9 |
1 |
[封建社会成立史に関する著作草稿](第一分冊
前編第一章「族団」第一節〜第三節) |
古代史研究者によると思われる大化改新及び班田農民の評価に関する書簡あり。 |
昭和19年−20年頃 |
中村吉治 |
1冊 |
原稿用紙/編綴 |
|
|
|
|
X |
3 |
9 |
2 |
[封建社会成立史に関する著作草稿](第二分冊
前編第一章「族団」第四節〜第二章「源家と平家」) |
|
昭和19年−20年頃 |
中村吉治 |
1冊 |
原稿用紙/編綴 |
|
|
|
|
X |
3 |
9 |
3 |
[封建社会成立史に関する著作草稿](第三分冊
前編第三章「初期の合戦」〜第四章「保元の乱」) |
|
昭和19年−20年頃 |
中村吉治 |
1冊 |
原稿用紙/編綴 |
|
|
|
|
X |
3 |
9 |
4 |
[封建社会成立史に関する著作草稿](第四分冊
後編第一章「源平合戦」) |
|
昭和19年−20年頃 |
中村吉治 |
1冊 |
原稿用紙/編綴 |
|
|
|
|
X |
3 |
9 |
5 |
[封建社会成立史に関する著作草稿](第五分冊
後編第二章「奥州征伐」〜第三章「武家政権」) |
末尾に、戦中から終戦直後期における執筆・補訂の経緯等が記されている。 |
昭和19年−20年頃 |
中村吉治 |
1冊 |
原稿用紙/編綴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|